TOE100G-IPコアは、100GbE(25×4)リンクから最高効率のスループットを得るように設計されており、TCP&100GbE光ケーブルによる超高速・長距離データ伝送に最適なソリューションです。その驚異的なパフォーマンスを、Xilinx KCU116 と Alveo U250 を使って実測しました。
Xilinx版 詳しくはこちら┃Intel版 詳しくはこちら
完全ハードロジックの100G TCP/IP オフロード・エンジン
100G TCP通信速度評価を、Xilinx KCU116 と Alveo U250 を直結して行います。
接続方法
Xilinx KCU116 と Alveo U250 を、4xSFP28 – QSFP28 光ファイバーケーブルで接続
Vivadoツールから、無償提供のビットファイルを2台のボードにプログラミング
転送速度評価
コンフィグが完了すると、シリアル・コンソールにメニューが表示されます。KCU116 をサーバー、U250 をクライアントとして設定します。
サーバ側(KCU116)は「Send Data Test」、クライアント側(U250)は「Receive Data Test」を選択し、転送データサイズ、パケットサイズ、モードを入力すると、転送が開始します。
転送中は毎秒ごとに送/受信データサイズが表示されます。
転送が完了すると、転送速度が表示されます。スループット上限に迫る 12,389MB/秒の超高速転送を達成!!
「Full Duplex Test」を選択すると、同時双方向全2重通信ができます。
Full Duplex モードでも、双方向とも 11,171 MB/秒を達成、超高効率の転送を実現します。
評価結果
TOE100G-IPは、データスループット要件の急速な増大に対応するための最適ソリューション
超・高速ネットワーク通信を必要とするアプリケーション例
- マルチ・チャネルHDビデオ・ストリーミング
- カメラ、LIDAR、レーダー、センサーのマルチ・チャネルで構成される自動運転開発システム
- MRIやPETスキャンなどの医療用スキャナー
詳しくは、YouTubeビデオからも確認できます。
12GB/s超高速転送を達成 TOE100G-IP 評価デモ
TOE100G-IP : Xilinx版 詳しくはこちら┃Intel版 詳しくはこちら
TOE100G-IPについて、お気軽にお問い合わせください