ウェブで開く
デザイン・ゲートウェイ Hot!ニュース
2025年Q1特別号
デザイン・ゲートウェイの 航空宇宙・防衛プロジェクト向け IPソリューション
デザイン・ゲートウェイのストレージ、ネットワーク、およびセキュリティIPコアは、高信頼性、低遅延、高パフォーマンス、省スペースが要求される航空・宇宙・防衛といったミッション・クリティカルなプロジェクトにおいて、NASAをはじめ世界中の多くの客様からの支持を獲得しております。アプリケーション事例

衛星システム
  • SAR等、多数の人工衛星に採用
  • 省リソースで低消費電力化に貢献、かつ高データ・スループットも両立。
  • 放射線耐性や障害耐性といった衛星通信の課題をクリア、高い信頼性を実証
  • ハードウェアベースの堅牢な技術で、安定した運用を実現
航空宇宙・防衛プロジェクト
  • 人工衛星基地局、レーダーシステム等のミッション・クリティカルなプロジェクトで高い評価
  • 高い柔軟性でインテグレーションが容易
  • 低遅延でリアルタイムでのデータ処理を支援
  • ストレージ、ネットワーク、セキュリティをトータル・ソリューションで提供可能

多数のプロジェクトで証明された高信頼性


インテグレーションが容易


完全ハードウェアによる高パフォーマンス
採用実績・アプリケーション事例


を採用
衛生基地局用リモート・ストレージ
衛星基地局では、FPGAが衛星からのデータのダウンリンクを管理します。NVMeTCP IPコアを利用することで、これら重要なデータを10Gまたは25Gイーサネットでリモート・ストレージ・サーバーに迅速に伝送することにより、大量の衛星データを安全かつ効率的に保存することが可能になります。


を採用
RFデータ・ロガー&リアルタイム解析処理システム
ミッション・クリティカルな航空宇宙産業において、無線やレーダーからの膨大なデータを取り込み、リアルタイムでSSDストレージに記録することは非常に重要な要素です。muNVMe IPコアにより、CPUの介入なしで安定したデータ記録を実現するとともに、ファイルシステムでの読み出しを同時に行い、瞬時の解析が行えるようなシステムが可能になりました


を採用
フライト・データ・ロガー
フライト・データ・ロガーは、リアルタイム性、データの完全性、安定した動作が求められます。SATAホストIPコアは、CPUやOSを介さずにセンサーからSATA SSDへ直接データのロギングを可能にすることで、システム設計を簡素化し、厳しい性能要件を満たしながら、より効率的なシステム実装を実現します。


を採用
人工衛星向けデータ・ストレージ
人工衛星は、スペースと電力資源に制約があります。NVMeあるいはSATAストレージ・ソリューションを実装することで、確実で安定したデータ収集を低消費電力かつコンパクトな設計で実現します。

を採用
自律型ドローン制御
ドローンの正確な操作には、高速でリアルタイムのデータ通信が不可欠です。QUICは、ネットワークが不安定な地域でも信頼性の高い通信を確保します。

SAR


を採用

衛星基地局


を採用

海洋ソナー


を採用

レーダー・システム


を採用


航空宇宙 | 自動車 | 放送 | 先端科学 | HPC | 金融 | 製造 | 医療 | ロボ

ストレージ IP コア シリーズ | ネットワーク IP コア シリーズ | セキュリティ IP コア シリーズ

| 株式会社デザイン・ゲートウェイ | 会社概要 | 個人情報保護 | 配信停止 | お問い合わせ |

(c) 2025 Design Gateway Co., Ltd.