特長┃
ブロック図┃
資料ダウンロード┃
アプリケーション例┃
注文情報
NVMeTCP IPコア は、ホストCPUの負荷なしにエンドツーエンドのNVMeストレージ・ネットワークの構築を可能にするIPコアです。NVMe-oF仕様rev1.1およびNVMe仕様rev1.4に基づくNVMe/TCP(NVMe
over TCP)プロトコルを使用しており、TCPによるデータ信頼性とNVMeストレージの性能を最大限に引き出し、高性能・低レイテンシを実現します。NVMeTCP
IPコアを複数使用することで、各々のデータ・ストリームを同時にそれぞれのSSDに転送することも可能です。
Altera社のFPGAに対応したリファレンスデザインをコア製品に標準添付しており、製品開発の短縮に役立てることができます。また、Altera
(Intel)社製FPGA評価ボード用デモファイルを準備しておりますので、購入前に無償で本コアを実機で評価・お試し頂けます。
特長
- NVMe-oF 仕様 rev1.1 および NVMe 仕様 rev1.4 に基づく NVMe/TCP (NVMe over TCP) ホスト・コントローラー
(イニシエーター)IPコア
- ターゲット(サブシステム)側の 1台のNVMe SSD と接続、NVMe 修飾名 (NQN)により識別
- WriteおよびReadコマンドをサポート
- 高性能:
- NVMeTCP25G-IP: Write = 2500MB/s, Read = 2600MB/s (1MB バッファ時)
- NVMeTCP10G-IP: Write = 1200MB/s, Read = 1200MB/s (1MB バッファ時)
- データ・インターフェースはメモリーマップド・インターフェースを採用
- コマンドあたりのデータサイズ:4Kバイトに固定
- 最大コマンド:最大256 (リード・コマンドは、リード・バッファサイズに依存)
- リード・バッファサイズは、32Kバイト(最大8コマンド)~1Mバイト(最大256コマンド)で設定可能
- 下記のNVMe/TCPターゲットに対応
- IOCCSZ (I/O Queue Command Capsule Support Size): 4160以上 (1040h)
- MQES (Maximum Queue Entries Supported): 256以上 (100h)
- MAXCMD (Maximum Outstanding Commands):256以上 (100h)
- Authentication: 不要
- ネットワーク:10GbE速度で、ジャンボフレーム・パケット使用しARP要求/応答パケットを転送
- Altera FPGA 評価ボードで実機動作するリファレンス・プロジェクトを製品に同梱、コア以外は全てソースコードで提供
- カスタマイズ対応 お問い合わせ下さい
- 安心の国内サポート

最新資料アップデート情報は
こちらで確認できます。
また
DGニュースから通知を受け取ることができます。
DGニュースを受け取る
技術詳細資料 & 無償評価デモファイル
購入前に無償で実機評価できます!!
NVMeTCP-IPコアは、TCPによるデータ信頼性とNVMeストレージの性能を最大限に引き出し、高性能・低レイテンシを実現します。各種FPGAボード用
時間限定版sofファイルを準備しており、購入前に無償でパフォーマンスを実機で評価することができます。
NVMeTCP IP コア のメリット&アドバンテージ
NVMeTCP IPコア により、ネットワーク経由でNVMe SSDの接続が可能となるため、従来ストレージ接続に必要だったFPGA内蔵PCIe Hard IPやMPSoC、また外部DDRが不要となり、低コストでのデータ収録システムを実現することができます。
Linux OS/CPU 不要
- 従来型NVMe/TCPストレージ・システムでは、NVMe/TCP をサポートするため Linuxを使用します。また、NVMe/TCP プロトコル制御にCPUリソースを消費します。複雑なTCP/IP制御のため、ネットワーク・パフォーマンスも低下します。
- FPGA + NVMeTCP-IP による構成では、Linux/CPUおよび外部DDRが不要です。CPUを内蔵しない、FPGAにも対応します。
|
超高速起動
- 従来型NVMe/TCPストレージ・システムでは、Linuxの起動には数十秒から数分の時間を要します。
- FPGA + NVMeTCP-IP による構成では、FPGA高速コンフィグで、数秒でシステムが起動します。
|
.jpg) |
自動車向け データロガー
自動運転技術の進歩に伴い、センサー、カメラ、レーダーシステムからの大量のデータを素早く処理するシステム要求が高まっています。NVMeTCP IPコアにより、これらデータをリアルタイムで処理し、10Gまたは25Gイーサネット経由でリモートNVMeTCPストレージ・サーバーに送信することで、積載スペースと電力を節約し、大量のデータを確実かつ効率的に保存することが可能になります。
自動車向けソリューションをさらに詳しく |
.jpg) |
航空宇宙向け データロガー
衛星基地局では、FPGAが衛星からのデータのダウンリンクを管理します。NVMeTCP IPコアを利用することで、これら重要なデータを10Gまたは25Gイーサネットでリモート・ストレージ・サーバーに迅速に伝送することにより、大量の衛星データを安全かつ効率的に保存することが可能になります。
航空宇宙向けソリューションをさらに詳しく |
IPコア 型番 |
対応デバイス |
NVMeTCP10G-IP-*** |
-A10GX: Arria 10 GX |
関連記事